NPO法人 脳響トーンシステム
NPO Corporation Nohkyo Tone System
法人会員紹介
法人名
NPO法人 脳響トーンシステム
NOHKYO TONE SYSTEM
所在地
〒186-0011
東京都国立市北1丁目3-11国立デュープレックスⅠ-206
連絡先
役員数
理事4名・監事1名
代表理事
今東 薫
大阪府出身。大阪音楽大学在学中より国内外で伴奏ピアニストとして活躍。 卒業後ザルツブルクモーツァルテウム音楽院でディプロマ取得。コンサート、コンクールをはじめ、オペラの稽古、本番ピアニスト、音楽スタッフとして活動中。
2004年東京都国立市にGluck studioを設立。第一線で活躍中の歌手を中心に、子ども向けオペラ ヘンゼルとグレーテル、椿姫、こうもり、フィガロの結婚、蝶々夫人、ボエームなどのオペラ公演、大小30回以上のコンサート、オペラ講座など多数の公演を企画主催し、文化発展に寄与することを目指す。
また、最も手軽な健康法として、近隣地域のみならず関東圏外からの参加者も含め、一般向けに幅広いジャンルでの歌う会を開催継続中。 ボランティア活動も積極的に行い、老人ホーム、保育園等への出張コンサート。2014年より東日本大震災、熊本地震被災地支援活動として、チャリティコンサートを開催。今秋も府中市バルトホールに於いて第3回目を開催予定。 現在Gluck studio代表、主宰
webサイト:http://www.studio-gluck.com
副理事
榎本久美子
・日本ダルクローズ協会会員
・リトミック研究センター派遣講師
・シナプソロジー教育トレーナー
・ルネサンスシナプソロジープロジェクトメンバー
・一般社団法人インターナショナル・マインド・コミュニケーション認定
催眠術師養成講師・催眠術師
20年間に渡るリトミック講師として、 音楽を使って子供たちの才能を引き出す教育、そして簡単な運動で脳の活性化を図るシナプソロジー教育トレーナーとして、子供から社会人、シニアの方に向けて、人間本来の力を取り戻す体感ワークを提供しています。
五感を刺激するワーク、インプロビゼーション=即興力を重視。人と触れ合うことで感じる心を蘇らせ、自分自身や互いを受け入れ、参加者同士がつながり、笑いあう教室、セミナー、イベントは、受講者の方からたくさんのお喜びの声をいただいています。
副理事
髙木かおり
エレクトーン講師
ブライダル音楽・音響コーディネーター
シナプソロジーインストラクター
調布市バリアフリー推進協議会委員
エレクトーン講師として20年以上にわたり「音を楽しむ!!」を基本理念に、
幼児からシニアまで幅広い年代のレッスンを展開。
ブライダル音楽・音響コーディネーターとして800組以上のご披露宴を担当。
2010年10万人に1人の難病と今後の寝たきりを突如宣告される。
30代にして寝たきりの介護生活と長く地道なリハビリを経験。
運動機能障害や麻痺など後遺症がある自分だからこその気づき、できないを越える新たな手法を模索する中、今を生きる楽しさを発見。
できないに寄り添えるエレクトーン講師、できないを楽しんで脳の活性化シナプソロジーインストラクターとして満を持して復活。
特異な経験も後ろ盾、共感し合える心のバリアフリー化を目指しレッスンやセミナー、
イベントにと自分らしく生きる活動を広げていきます。
監事
小野島佳伸
国立音楽大学卒業。
声楽を故西川隆久、中山早智恵、福井敬の各氏に。
ドイツリートをチャールズ・スペンサー氏に師事。
コシ・ファン・トゥッテのフェランドやトゥーランドットのポンなど、
オペラ活動を行うと共に、母校の同調会主宰コンサートやドイツリートコンサート
などの演奏会も精力的に行う。
現在、グルックスタジオ、ドイツリートクラス講師。東大和市音楽連盟会員。
理事
髙野 貴子(たかの あつこ)
東京に生まれる。
4人姉妹の四女。
共立女子中学、高校、短期大学を卒業。
高校より新聞部在籍。高校では生徒会会長歴任。
1974年より投稿誌「わいふ」の編集にかかわり、今日まで投稿
が続いている。
1983年サンケイリビング新聞社入社。西山の手リビング、多摩リビング編集長を経て本社編集部勤務。
女性の生活全般、子育て、少子化、老人問題などの記事の企画・執筆を担当した。
2005年、サンケイリビング新聞社を早期退職。
三男の母。四人の孫の祖母。の詳細を入力してください。 伝えたいメッセージや注目すべきポイントを書いて、 訪問者の興味を惹きつけましょう。
正会員
小川雄亮 Yusuke Ogawa
声楽家、バリトン歌手、ヴォイストレーナー、合唱指導、イタリア語講師。
東京都出身。日本大学芸術学部音楽学科声楽コース卒業。同大学院博士前期課程芸術学研究科音楽芸術専攻修了。イタリアに渡り各地で研鑽を積む。
ローマ、フィレンツェ、シエナ、ミラノ、トレヴィーゾ、ヴェネツィアにて声楽・発声法・オペラの講習会・マスタークラスに参加、修了発表公演・演奏会出演。南イタリアのサレルノへ留学。
ナポリ地方で、伝統的なナポリ民謡・カンツォーネ・ナポレターナやナポリ音楽独特のスタイルと言葉を研究、ナポリ楽派のオペラを中心に学ぶ。
在学中よりオペラ、オペレッタ、ミュージカル、音楽劇、チャペルコンサート、ランチタイムコンサート、ディナーショー等、各種演奏会に多数出演。霞会館、イタリア文化会館、イタリア大使館にて演奏会開催。NPOみんなのオペラ公演(岡村喬生総監督・演出、飯守泰次郎指揮東京ニューシティ管弦楽団)『蝶々さん』にて官吏、ぼんぞーの二役を歌い好評を得る。
これまでに「フィガロの結婚」「魔笛」「秘密の結婚」「椿姫」「カルメン」「ドン・パスクワーレ」「椿姫」「ルル」「こうもり」「メリー・ウィドウ」などに出演。また『クリスマス・カンタータ』のバリトンソロを務める。
(財)日本オペレッタ協会公演には、「白馬亭にて」(新国立劇場中劇場)「こうもり」「春のパレード」「ラ・ヴィー・パリジェンヌ(巴里の生活)」等に出演。
フレッシュアーティストオーディション、オペラアリアコンクールコンクール入賞。長江杯国際音楽コンクール第3位、アジアクラシック音楽コンサートオーディション新人賞、全日本クラシック音楽オーディション審査員特別賞受賞。日本ロッシーニ協会、日本ヴェルディ協会、日本声楽家協会会員。現在、日本歌曲、音楽表現、内観共振法・母音空間法を大野一道氏に師事、日本の歌とイタリアの歌 東洋と西洋の狭間からの視点での立ち位置を踏まえ、日本の美の心を伝えべく、各地で演奏活動を展開。
正会員
今東葉子
東京都出身。幼少の頃より歌うことが大好きで、中学の合唱祭で体験したアンサンブルによって歌うことの楽しさ、そしてその中でソロに抜擢されたことにより、やりがいを実感する。国立音楽大学附属校を経て、昭和音楽大学音楽運営学科アートマネジメントコース在学中よりオペラやコンサートを企画・出演。
声楽を大石ひとみ、片野悦子、伊東久美子、大井範子、羽根田宏子、小山陽二郎の各氏に師事。日本舞踊を藤間亜寿賀に師事。「カルメン」ミカエラでオペラデビュー。その後、「フィガロの結婚」スザンナ、バルバリーナ、「魔笛」パミーナ、「リゴレット」ジルダ、「こうもり」アデーレ等多数のオペラやコンサートに出演。童謡には定評があり、2014年童謡リサイタルを開催、好評を得る。2006年7月日本舞踊藤間流にて名取を取得。(名取名:藤間亜季葉)。現在、音楽で地域活性化をはかるべくコンサートやオペラ、ミュージカルでの舞台活動や、病院、介護施設、幼稚園、保育園等でボランティア演奏会活動を積極的に行っている。藤間流藤盛会会員。
正会員
尾﨑幸子(おざきさちこ)
尚美学園短期大学・東京コンセルヴァトアール尚美(音楽社会研究コース)卒業後、オペラ研究所でオペラの研鑽を積む。青木美稚子・澤木和彦・P.ヴェントゥーリ・R.パルンボの各氏に師事。
「ラ・ボエーム」「蝶々夫人」「椿姫」ほか多数のオペラの主役を務める。またイタリア各地でのコンサート、スロベニアのマリボール国立歌劇場にて「椿姫」に出演。
20年以上に渡り、全国の小中学校で「サウンド・オブ・ミュージック」「オズの魔法使い」「銀河鉄道の夜」など、青少年の為の鑑賞教室公演を行う。
現在、老人介護施設に勤務。
介護士として奮闘しながら、サロンコンサートや歌唱指導などを行っている。
正会員
井澤 貴
東京都出身。1989年生まれ
都内を中心に活動中のベーシスト。
小学生でピアノと、吹奏楽の打楽器。
中学生でアコースティックギターとエレキベース。
ピアノの先生をしていた母と音楽好きの父の影響もあり、幼少の頃からジャズやクラシック、ロックやポップスなど様々な音楽に触れて育つ。
高校時代にはオリジナル楽曲の作成と、ライブ活動を開始。
地元のライブハウスを中心に活動。
学生時代は、サポートミュージシャンとして数多くのグループに参加し、楽曲制作、レコーディング、ミュージックビデオ作成、コンサートツアーやメディア出演などを経験。
現在は、高校の軽音楽部外部講師やサポートミュージシャンをしながら楽曲制作やイベントの企画運営もやっている。
正会員
今東陽平
洗足学園音楽大学音楽学部打楽器コース卒業、ソウルアロー音楽教室ドラム講師。クラシックパーカッションを石井喜久子、神谷百子、古川玄一郎、松本祐二、森茂、各氏に師事。 和太鼓を林英哲、民族打楽器をクリストファーハーディー、各氏に師事。 ドラムセットを大坂昌彦、河野直弘、菅沼孝三、山背弘、各氏に師事。 在学中にスチールパン、和太鼓、ハンドパーカッション、ガムラン等世界中の打楽器を経験。卒業後はジャンルを問わず演奏活動、後進の指導を精力的に行う。
正会員
江見 青子
ヘアメイクアップアーティスト
イラストレーター
画家
東京都出身。
多摩美術大学美術学部卒業。
嶋田ちあきメイクアップアカデミープロフェッショナルコース修了。
ハングル検定4級。
より良い世界を創造するために活動していきます。
活動主旨
この法人は、創造活動に専心するアーティストの活動を支援するとともに、多くの市民が多様な音楽に親しむ環境作りを推進し、心豊かで潤いのある街づくりと地域の芸術文化の振興に寄与します。