NPO法人 脳響トーンシステム
NPO Corporation Nohkyo Tone System
会 員 紹 介
法人名
NPO法人 脳響トーンシステム
〒183-0023
東京都府中市宮町1-100 ル・シーニュ5F
府中市民活動センタープラッツ内 私書箱M-070
役員数
理事3名 監事1名
♪ーーーーー♪ーーーーー♪ーーーーー♪ーーーーー♪
代表理事
榎本 久美子 Kumiko Enomoto
・日本ダルクローズ協会会員
・リトミック研究センター派遣講師
・シナプソロジー教育トレーナー
・ルネサンスシナプソロジープロジェクトメンバー
・一般社団法人インターナショナル・マインド・コミュニケーション認定催眠術師養成講師・催眠術師
20年間に渡るリトミック講師として、 音楽を使って子供たちの才能を引き出す教育、そして簡単な運動で
脳の活性化を図るシナプソロジー教育トレーナーとして、子供から社会人、シニアの方に向けて、人間本来の力を取り戻す体感ワークを提供しています。
五感を刺激するワーク、インプロビゼーション=即興力を重視。人と触れ合うことで感じる心を蘇らせ、自分自身や互いを受け入れ、参加者同士がつながり、笑いあう教室、セミナー、イベントは、受講者の方からたくさんのお喜びの声をいただいています。
副代表理事
髙木 かおり Kaori Takagi
・エレクトーン講師
・ブライダル音楽・音響コーディネーター
・シナプソロジーインストラクター
・調布市バリアフリー推進協議会委員
エレクトーン講師として20年以上にわたり「音を楽しむ!!」を基本理念に、幼児からシニアまで幅広い年代のレッスンを展開。
ブライダル音楽・音響コーディネーターとして800組以上のご披露宴を担当。
2010年10万人に1人の難病と今後の寝たきりを突如宣告される。
30代にして寝たきりの介護生活と長く地道なリハビリを経験。
運動機能障害や麻痺など後遺症がある自分だからこその気づき、できないを越える新たな手法を模索する中、今を生きる楽しさを再発見。
できないに寄り添えるエレクトーン講師、できないを楽しんで脳の活性化シナプソロジーインストラクターとして満を持して復活。
特異な経験も後ろ盾に、共感し合える心のバリアフリー化を目指しレッスンやセミナー、イベントに、誰もが自分らしく生きるためのサポートや活動をひろげていきます。
理事
松本 由紀夫 Yukio Matsumoto
日本大学文理学部卒業、郵政大学校本科修了。
郵政省入省後、同省貯金局経営調査室、計画調査課、金融自由化推進室等で勤務。
その後、郵便貯金振興会貯蓄経済研究センター主任研究員、総務省郵政研究所研究官、郵政事業庁中央郵政研修所教官、日本郵政公社国会内郵便局長、ゆうちょ銀行横浜貯金事務センター定額貯金課長等の役職を務める。
定年退職後、芸能の世界に入り、演技の勉強を始める。ジュンウエノエンタテイメント取締役を経て、警備員の仕事をしながら、テレビ、映画、舞台、CM、ミュージックビデオ、企業研修用DVD、YouTube等に出演し、経験を積む。現在は、舞台出演を中心に活動している。
監事
小野島 佳伸 Yoshinobu Onoshima
・グルックスタジオ ドイツリートクラス講師
・東大和市音楽連盟会員
国立音楽大学卒業。
声楽を故西川隆久、中山早智恵、福井敬の各氏に。
ドイツリートをチャールズ・スペンサー氏に師事。
コシ・ファン・トゥッテのフェランドやトゥーランドットのポンなど、オペラ活動を行うと共に、母校の同調会主宰コンサートやドイツリートコンサートなどの演奏会も精力的に行う。
正会員
今東 陽平 Yohei Imahigashi
洗足学園音楽大学音楽学部打楽器コース卒業、ソウルアロー音楽教室ドラム講師。
クラシックパーカッションを石井喜久子、神谷百子、古川玄一郎、松本祐二、森茂、各氏に師事。
和太鼓を林英哲、民族打楽器をクリストファーハーディー、各氏に師事。
ドラムセットを大坂昌彦、河野直弘、菅沼孝三、山背弘、各氏に師事。
在学中にスチールパン、和太鼓、ハンドパーカッション、ガムラン等世界中の打楽器を経験。
卒業後はジャンルを問わず演奏活動、後進の指導を精力的に行う。